長期戯曲講座作品公開致します
演劇大学in徳島で長期戯曲講座に参加くださった皆様の作品を掲載致します。
※著作物につき無断転用禁止です。
講評は講師のはせ様です。
<宮井作品>
画家志望の女性に起きた不思議な現象をモ ...
「演劇大学in徳島2020」開催します!
昨年大好評のうちに開催された演劇大学in徳島ですが
今年も開校します!!
今年はコロナ禍の影響もあり一旦は中止も検討しましたが
こういった逆境の中でこそ演劇という表現の持つ ...
土田英生
劇作家・演出家/MONO代表。
1989年に「B級プラクティス」(現MONO)結成。
1990年以降全作品の作・演出を担当する。
1999年『その鉄塔に男たちはいるという』で第6回OMS戯曲賞大賞を受賞。 ...
成井豊
1961年、埼玉県飯能市生まれ。
早稲田大学第一文学部文芸専攻を卒業後、埼玉県立日高高校に国語科教諭として赴任。
1985年に演劇集団キャラメルボックスを旗揚げ。
以来35年間、ほとんどの作品の脚本と演出を手が ...
スズキ拓朗
振付家、演出家、ダンサー。
ダンスカンパニーチャイロイプリン主宰。
コンドルズ所属。
第46回舞踊批評家協会新人賞、第9回日本ダンスフォーラム賞、2013年若手演出家コンクール最優秀賞、令和元年度文化庁芸術祭新 ...
「長編戯曲を書いてみよう」講座での成果発表♪
先日開催された「演劇大学in徳島」
土田英生さんの「長編戯曲を書いてみよう」講座で参加者の皆さんが書いた戯曲を公開致します♪
是非、ご一読ください。
戯曲へのリンクはこちら ...
「演劇大学in徳島」2019終了しました!
徳島で初開催となった「演劇大学in徳島」
無事に終了しました。
ご参加くださった多くの皆様。
三日間、本当に密に表現について教えて下さった講師の皆様。
ありがと ...
申込み締切延長しています。
演劇大学in徳島の申込み締切を8月31日から9月10日まで延長しています。
既に定員になった講座もありますが、一人でも多くの方にこの機会に演劇に触れて頂ければ幸いです。
お申込みはこちらのメールフォームよりどう ...
演劇大学 in 徳島ホームページ出来ました。
「演劇大学 in 徳島」のホームページが出来ました♪
コンテンツは随時追加していきますのでお楽しみに♪
A 演じるダンス(実習講座)
講師:スズキ拓朗 種類:実習講座
日時①8/01(土)18:30~21:00
②8/02(日)10:00~12:30
③8/08(土)15:00~17:30
④8/09(日)15:00~17:30 ...